黄色い目の魚 / 佐藤多佳子
こんにちは!
またまただいぶご無沙汰してしまいました。
さぼりぐせがついつい。
今日は、爽やかな季節に合う爽やかな一冊を…
(今日は全国的に真夏日らしいですが。。)
黄色い目の魚 / 佐藤多佳子 (新潮文庫)
あらすじ
海辺の高校で、同級生として二人は出会う。周囲と溶け合わずイラストレーターの叔父にだけ心を許しているみのり。絵を描くのが好きな木島悟は、美術の授業でデッサンして以来、気がつくとみのりの表情を追っている。友情でもなく恋愛でもない、名づけようのない強く真っ直ぐな想いが、二人の間に生まれて―。16歳というもどかしく切ない季節を、波音が浚ってゆく。青春小説の傑作。 『黄色い目の魚』佐藤多佳子著 より引用
感想
この本との出会いは忘れられません。
大学生のころ、たまたま手に取ったこの本。
読み進めて行くうちに、物語の中盤でいきなり既視感に襲われました。
ここの2ページくらいだけ読んだことがある!
なんでここだけ?!
とかなり混乱しましたが、しばらくして思い出しました。
高校の時の模試の現代文に使われていたんだ!
当時試験中にも関わらずこの文章面白いなあと思っていたので、覚えていたんですね。
こんな偶然あるんだなあと感動しました。
運命ですね。
そんなかんじでこの本は私にとってかなり印象深い本なのです。
はてさて、この本の作者・佐藤多佳子さんですが、
本屋大賞受賞、ドラマ化もしている「一瞬の風になれ」が有名ですね。
確か陸上競技をしている高校生の話だったと思うのですが、
実は私この本は読んだことないんです。
「黄色い目の魚」の男の子の主人公、木島はサッカー部で、
作中にも結構サッカーの試合シーンが出てきます。
この話は木島とみのりの二人の青春物語なので、スポーツがメインではないのですが、
このサッカーのシーンがまた物語のいいポイントになっています。
この作者、青春ものスポーツものが得意なんですね。きっと。
文体も爽やかで好きです。テンポよく読めるので。爽やか。
正直16歳の時なんて何考えてたのかあまり覚えてない。
でも高校生の時にこの本の文章を読んで面白いと思った。
ということは、この本で描かれる高校生の空気感、切ない感じ、
かなりハイティーンに寄り添っているのではないでしょうか。
この本の爽やかポイントをまとめてみました。
・主人公の男女の高校生が16歳
・男の子はサッカー部
・舞台が湘南
2つ目のポイントのサッカー部。
女性のみなさんならわかると思うのですが、
高校生の時ってサッカー部の男子ってめっちゃ人気高くなかったですか?
もしかして今はもう違うのかな?
この3つのポイントだけ見ると、安いドラマみたいですね。
でもでもこの本は安くないです。
思春期の風景を見事に切り取っています。
16歳のあのころを思い出したい方、ぜひ読んでみてください!
読後の爽やか感はお墨付きですよ!